資料詳細

沼沢湖噴火の火砕流発生から降雨型ラハール、せき止め湖決壊洪水、平野域での再堆積に至るまで--同一起源テフラ物質に由来する地層と地形の変容、その同時性と非同時性(演旨)(片岡・卜部, 2012)

項 目 内 容
論文題名 沼沢湖噴火の火砕流発生から降雨型ラハール、せき止め湖決壊洪水、平野域での再堆積に至るまで--同一起源テフラ物質に由来する地層と地形の変容、その同時性と非同時性(演旨)
論文題名(英語) Ignimbrite emplacement, rain-triggered lahars, breakout flood, and fluvio-deltaic tephra resedimentation: Contrasting deposits and landforms composed of the Numazawako eruptive material(abs.)
資料名 日本第四紀学会講演要旨集
資料名(英語) Programme and Abstracts, Japan Association for Quaternary Research
著者 片岡 香子, 卜部 厚志
著者(英語) KATAOKA Kyoko S., URABE Atsushi
42
78-78
発行年 2012
発行者 日本第四紀学会
発行者(英語) Japan Association for Quaternary Research
論文の言語区分 日本語 (Japanese)
ID 201223310